【災害時に活躍する防災井戸と合わせて携帯用浄水器を準備しましょう】

災害時に活躍すると期待される防災井戸。

当社では、防災井戸を掘り

有事の際に停電した場合などを想定して

手押しポンプを設置するお手伝いを数多くさせて頂いております。

かつての

阪神・淡路大震災   *平成 7年(1995年)1月17日      震度7 マグニチュード7.3 直下型地震

新潟県中越沖大震災  *平成16年(2004年)10月23日  震度7 マグニチュード6.8 直下型地震

東日本大震災     *平成23年(2011年)3月11日   震度7 マグニチュード9.0 海溝型地震・逆断層型

を経験した日本。

現在の東京では

東京大学地震研究所などの研究チームが、M7級の首都圏直下型地震が起きる確率を「30年以内に98%」と発表しました。

その後、「30年以内に70%」と修正されましたが、リスクが高レベルであることに変わりはないようですね。

個人の方からマンション管理組合、学校、病院、老人福祉施設などで

防災井戸を設置する動きが活発ですが

実際、大地震が発生した場合

井戸は比較的強いとされていますが

濁りが発生したとの報告が多々あります。

 

wpid-dsc_0553.jpg

8.

wpid-dsc_1197.jpg

普段は、強い濁りがなかったにもかかわらず

大きな地震の予兆で濁るとの報告もありますが

地震発生後の井戸水が濁ります。

その濁った水をそのまま口にすることは

なかなかできません。

そこで

防災井戸をお持ちの皆様には

簡易な携帯用浄水器を事前に準備しておくことをおすすめしてます。

ご予算もあろうかと思いますが

松竹梅でご紹介します。

【災害用浄水器 レスキューアクア911】 *松

 

 http://amzn.to/16jPaff

☆レスキューアクア911は充分な飲料水確保が困難な時に、身近にある風呂水・雨水・井戸水・河川水等の様々な水を原水に使用し、

 薬剤の投与なしに安心で安全な飲料水を作る災害用浄水器。

 フィルターは逆浸透膜浄水システムという、0.1ナノの微細孔をもつ高分子膜に加圧原水を透過させるナノテクノロジーを採用し、

 細菌や大腸菌・ウィルスや体に有害な化学物質を除去します。 劣悪環境下での使用を想定し、

 耐衝撃性等に優れた二重構造のケースに全ての付属品を収納し、軽量・コンパクト化を実現。

 ライフラインが停止した状況下での使用を想定し、電気やガソリンを必要としないマニュアル・デザインを採用。

 その操作性と能力は極めて高く、非常時に人間が一日に必要とする2リットルの飲料水を約5分間で生産し、

 一日に300人分に相当する約600リットルの浄水能力を有し、一週間程度の連続使用が可能。

 ミャンマーにおけるサイクロンの救援活動で、UNHCRの現地スタッフがレスキューアクア911を、給水活動に使用しました。

 2008年に南スーダン共和国において行われた帰還民に対する衛生救援用として、レスキューアクア911がUNHCRへ供与され、

 スーダン南部地域の10数ヶ所の医療施設で利用され高い評価を得ました。

お買い求めは、こちらで出来ますのでどうぞ。  http://amzn.to/16jPaff

 

【セイシェル サバイバル3携帯ボトル浄水器】 *竹

 http://amzn.to/1LOYetB

☆国際赤十字・米海兵隊・英国軍・NATO軍など国際機関や各国の軍隊で実際に使われている浄水器。

川・湖・池・沼といった水場から取水が可能で、独自のフィルターが病原虫、最近、重金属や化学薬品をカットする優れもの。

フィルターのろ過能力は約380リットルまで。もちろん交換も可能です。

お買い求めは、こちらで出来ますのでどうぞ。  http://amzn.to/1LOYetB

 

【ストロー浄水器 ミズキュー】 *梅

http://amzn.to/1zToBeG

☆水の中にいる大腸菌を処理し、衛生的な水を作る粉末除菌剤付のストロー式の浄水器。

水道水であれば除菌剤を使わずに100リットル分の水を浄水できます。

お買い求めは、こちらで出来ますのでどうぞ。  http://amzn.to/1zToBeG

 

災害時に井戸水を有効に使えるように事前に準備しておきたいものですね。

井戸に関して、ご不明な点などございましたら

お気軽に井戸119番までお問い合わせ下さい。

社員一同、心よりお問い合わせお待ち申し上げております。

 

井戸119番こと、創業80年 瀧島商事株式会社

井戸119番店長こと、三代目 専務取締役 瀧島康秀

電話番号 03-3923-0031

http://ido119.com/