こんばんは。
今日は、花粉がたくさん飛んでいましたね。
目がかゆくて車の運転にかなり支障をきたしました。
井戸119番店長こと、瀧島です。
今日の井戸の神様は、世田谷区桜新町にある井戸です。
この街には、サザエさんの原作者である長谷川町子さんの生家があるんです。
見てきましたがご立派の御屋敷。
その御屋敷近くにあるの商店街があって商店街通りを
昔から『サザエさん通り』と言われているようです。
ちょうどお昼時だったので近くにあるお蕎麦屋さん『敷島屋 支店』でランチ。
http://loco.yahoo.co.jp/place/686d8bac79a705d416149baf8a7c9f92ba71617b/
私も商店街の役員をやっているのでお店の方にいろいろとお話を聞かせて頂きました。
こちらのご主人さん商店街の事業部長を現在、仰せつかっているとのこと。
同じ立場で感慨深いものがありましたが、こちらのお店の店頭には
『サザエさんオリジナルグッズ』が販売されておりました。
親子丼セットを美味しく頂きまして大満足。
地元の方に愛されるお蕎麦屋さんだと感じました。
そして、『サザエさん通り 』を散策していると発見しました。
長谷川町子美術館の隣の通称名 サザエさん公園内に
防災用として利用するであろう井戸手押しポンプを発見。
10回ほど漕ぐと出てきました。
綺麗な井戸水が!!
触ってみると15℃程度でしょうか?
本日の冷たい風からすれば、温かく感じましたね。
おそらく浅井戸で災害時に活躍するであろうこの井戸手押しポンプの近くには
防災用マンホールがありました。
災害時にトイレとして利用するマンホールです。
マンホールの上に仮設用トイレを設置して使います。
その用を足したものを流すために水は必要ですね。
こちらのサザエさん通りを歩いていると
街路灯からはサザエさんの曲が流れていたり、
サザエさんのイラストがあちらこちらに。
もちろん、固定資産税がかけられそうになったサザエさんのオブジェもしっかりとありました(笑)
全国の日本国民から反感をかってこのオブジェへの固定資産税課税の話は、なくなったようです。
ぜひ街角で井戸手押しポンプを発見したら漕いでみてくださいね。
そして、井戸の神様と対話してください。
その自然の恵みに感謝しながら・・・。
井戸手押しポンプ
井戸電動ポンプといった故障に伴う
ポンプ交換やポンプ修理に関しては、お気軽に当社までご相談下さい。
社員一同、心よりお待ち申し上げております。
井戸119番こと、創業80周年を迎えた瀧島商事株式会社
井戸119番店長こと、三代目 瀧島康秀
電話番号 03-3923-0031